@ テーブルフラワー <@table flower> |
<ローズゼラニウム> <季節: 5月下旬> ピンクの花色ハーブ ゴールデンウィークの頃から1ヶ月近く花を楽しませてくれたローズゼラニウムの花です。この花が終わる頃にはそろそろ東京も入梅になるのでしょうか。 葉を指でなでるとバラの香りがするので名前がついています。 水遣りをするだけでほとんど手間を掛けていませんが丈夫に育ってくれています。 レッスンの花材で葉ものがあと少し必要なときなど、ベランダからチョキチョキ切っては使ってもらったりと何かと重宝している植物です。 柔らかい緑色がアレンジメントの最後の仕上げにも花の顔をぱっと明るくしてくれます。 この季節にローズゼラニウムの切花もでていますがやはり値段もそれなりにしてしまいます。 自分で育てるゼラニウムは太陽の方向に気ままに首を伸ばすのでくねくねと茎も曲がっています。 でもその曲線がアレンジメントの線を柔らかくしてくれてむしろGOOD!でいいこと尽くしです。 ミントは甘いのでアブラムシに葉を直ぐ食べられたりするし、なにより私は虫が苦手なのです。なかなか指で潰したりとかできません。 ゼラニウムは蚊などの虫が嫌うので、ヨーロッパの窓にはよく真っ赤なゼラニウムの鉢が飾られれています。 そういえばお土産やさんのポストカードの写真に良く見かけているような気がしますよね。 天然の虫除けだから自然に優しいんです。 ミルフルールのアトリエでも花の香りのキャンドル、今週末からは「ローズゼラニウム」に衣替えです。 キャンドルの”ROSA GERANIUM”のロゴ、可愛いです。 |